会社について

「超個人主義」とは社員一人一人が自分自身を大切にし、 自分にとって・会社にとって最適解は何かを見付だすこと。 自分を大切にすることで他の人も大切にできるようになり、 その循環が社会をよくしていくと考えています。

Message

社長メッセージ

「超個人主義」という経営視点

社長

お客様からリクエストがあった場合、皆さんならどのように対応しますか?マニュアルにないので、 「できません」とお断りするのか、できる限りお客様のリクエストにお応えする努力をするのか。 お店の印象はそこで変わります。欲しいと思ったらすぐに対応できる体制。 そこにはルールを超えた判断をしなければならない時があります。

「超個人主義」というのは単なる「わがまま」ではなく、スタッフ個人に「おもてなし」の 観点から最大限の裁量を与えて、お客様に少しでも楽しい時間を過ごして欲しいという観点から 生まれた経営視点です。そのためにはお客様のみならず、スタッフも「食べること」「飲むこと」が 大好きでなければなりません。その中で新しい発見があり、お店のメニューや接客に活かせると考えて おります。毎日ワクワクするする集団でありたいと考えています。

テツグループ 社長

阿多 徹

outline

会社概要

社名
株式会社テツグループ
本社
東京都港区赤坂2-10-15溜池ミツワビルB1F
代表取締役
阿多徹
従業員
30名(アルバイト・パート含む)
資本金
500万円
採用・応募の方はこちら
店舗/採用についてご質問などはこちら